電源アダプタFAQ

低価格!高品質! 最短当日出荷!


USBハブのACアダプタ(中華タイマー発動)

実験用オモチャPCが突然
ビープ音出し続けて
動きがおかしくなった。
USB接続してるマウスは殆ど
操作不能、キーボードも効かない。

画面右下には
『USB電力のサージオーバー』
とか、見たことないポップアップが出てる。

何かUSB機器が壊れたのかと思い、次々と
ケーブルを(次々ったって、それほど繋げてない)
抜くけど、鳴り止まない。
周囲に迷惑なので、仕方なく電源ブチした。

電源を入れ直すけど、BIOS画面で全く起動する
気配がない、困ったな。
三年も酷使すりゃぁ壊れてもおかしくないか。

一旦電源を切り、USB機器を全て取り外したら
正常に起動した。
USB機器を一個一個接続していく。
一番怪しいのがUSBハブ。

ハブ単体で接続したら正常に認識する。
ACアダプタ接続した途端、ビィィィィィ、、、
うっうるせぇなぁ、犯人はオマエかぁ。

ACアダプタをコンセントから抜いた状態で接続
すると、ハブのLEDが暗くなる、おかしい、明らかに
この挙動は変だ。
ACアダプタの出力がショートでもしてる感じ
がする。

テスタでチェックしたら、+と-間がほぼゼロΩ
内部でショートしてるっぽい。
どうせ電解コンが汁噴いてるんじゃね?
と思って開けてみた。

案の定、電解コンが汁噴いて、その汁でダイオード
周辺ののパターンが変色してる。
それに鼻を突くニオイがビンビン放出されてるし。
こりゃだみだわ。

電解コンが汁漏らすって10年くらい前にホットな
話題だったんだけど、まだ発生するんだなぁ。
製造年月日見ると2008年製造なんだけど、
そこは中華品質って事ですね。

回路的にはAC100V整流して、FETの自励発振回路を
フォトカプラで制御するって言う、基本中の基本回路
で、もう一捻りないんかい?って感じ。

アダプタの詳細についてお読みください: http://www.adapters.jp/を。

Tags:

Comments are closed.